月刊誌

※(SC名や特集・テーマなどお好きな)キーワードによって過去に発行された月刊誌を検索できます。

購入バックナンバーの購入・年間購読のお申し込みができます。
無料(会員限定)協会会員は無料で最新号のデジタル版をお読みいただけます。
※閲覧には、会員ページのログインID・パスワードが必要です。
ご不明な場合は自社窓口担当者または協会までお問合せください。

「SC JAPAN TODAY」2023年 7・8月合併号(創刊50周年記念号)

SC JAPAN TODAY 2023年7・8月合併号(創刊50周年記念号)

—————————————————————–
<特別企画>創刊50周年記念
—————————————————————–

【カラー】
表紙で振り返る、ショッピングセンター誌

【ご挨拶】
『情報委員会委員長としての20年』
(一社)日本ショッピングセンター協会 顧問(前 情報委員会委員長)
レナ・ジャポン・インスティチュート(株) 代表取締役 蟹瀬 令子

—————————————————————–
<特別企画>協会創立50周年記念
—————————————————————–

【カラー】
2040年ごろのSCはこうなる!?

【スペシャル座談会①「SC開発ストーリー」】
『“SCの成功が街の成功”へ 計画から開業に携わった関係者に聞く「テラスモール湘南」の成功要因と成長要因』
住友商事(株) 商業施設事業部 事業推進第2チームリーダー 古川 睦
住商アーバン開発(株) 代表取締役社長 羽鳥 貴弘
住商アーバン開発(株) 常務取締役 企画開発本部長 兼 PM事業第二本部長 伊井 雅彦
(株)ビーエーシー・アーバンプロジェクト 代表取締役 矢木 達也

【スペシャル座談会②「ミライのSC」】
『若手・中堅ディベロッパー社員が描く「ミライのSC」~20年後のSCの姿を想像~』
(株)新都市ライフホールディングス 経営企画部 企画管理課 副長 丹野 亮吾
(株)丸井 店舗プロデュース部 渋谷開店準備室 課長 磯部 亜矢
三菱地所プロパティマネジメント(株) 商業営業一部 主査 平川 敬悟
東日本旅客鉄道(株) マーケティング本部 まちづくり部門 品川ユニット(まちづくり計画) 大西 伊織
(株)ワイ・キャップコンサルティング 代表取締役社長 太田 巳津彦

—————————————————————–
<特集1>決定!! 第9回日本SC大賞 第7回地域貢献大賞
—————————————————————–

【概要】
『第9回日本SC大賞・第7回地域貢献大賞について』

■第9回日本SC大賞
【金賞】
新静岡セノバ

【銀賞】
ELM

【銅賞】
MARK IS みなとみらい

【ニューフェイス賞】
グランベリーパーク

【リノベーション賞】
スマーク伊勢崎

【ES賞】
ピオレ姫路

【特別賞】
VISON

【50周年記念特別賞】
渋谷PARCO

■第7回地域貢献大賞
【地域貢献大賞(倉橋良雄賞)】
SAKURA MACHI Kumamoto

【地域貢献賞】
イオンモール苫小牧
イオンモールいわき小名浜
ビナウォーク
カラフルタウン岐阜
アリオ八尾
イオンモール高知

■支部特別賞
東武サウスヒルズ
キャッセン大船渡
コクーンシティ
イオンモール白山
京都ポルタ
さんすて岡山
JR博多シティ

—————————————————————–
<特集2>シン・ローカルグッドなSC
—————————————————————–

【マーケットアイ】
『「関係人口」を通じた商業まちづくりとはなにか』
(株)リライト 代表取締役 籾山 真人

【ケーススタディ①】
『地域がより強くつながる “参加型”の施設づくりに取り組む「ラブリーパートナー エルパ」』
(協組)福井ショッピングモール 代表理事理事長 竹内 邦夫

【ケーススタディ②】
官民連携で地域課題を解決 港町の魅力あふれた施設づくりで地域活性化「エスパルスドリームプラザ」
(株)ドリームプラザ 代表取締役社長 大井 一郎

【ケーススタディ③】
『お客様や自治体とともに持続可能な地域社会を目指す、SC発の地域共生プロジェクトを開始「小田急SCディベロップメント」』
(株)小田急SCディベロップメント マーケティング推進部 課長代理 畔上 雅史
(株)小田急SCディベロップメント SC営業部 主任 横瀬 惠

【ケーススタディ④】
『行政と連携し、地域の課題に寄り添う「あまがさきキューズモール」』
東急不動産SCマネジメント(株) 運営推進本部 第3運営部 あまがさきキューズモール 総支配人 坪田 宗輔
東急不動産SCマネジメント(株) 運営推進本部 第3運営部 あまがさきキューズモール 主任 福本 りさ

【ケーススタディ⑤】
『応援団として地元を盛り上げる eスポーツを通じて地域交流活動を促進する「KAMEIDO CLOCK」』
野村不動産(株) 都市開発第二事業本部 商業事業部 事業一課長 森谷 秀嗣
野村不動産(株) 都市開発第二事業本部 商業事業部 課長代理 加藤 美彩希

【ハウツー①】
『自治体との包括連携協定締結におけるポイントと留意点~公民共創の視点~』
事業構想大学院大学 事業構想研究所 教授 河村 昌美

【ハウツー②】
『地域コミュニティ拠点の設置と持続的・効率的な運営手法 集客につながるステップとサードプレイス事例』
UMリサーチ&コンサルティング(同) 代表 上田 真弓

【コラム】
『ニッケパークタウン×加古川市による笑顔の計測数に応じたおもちゃ寄付の取り組み』
(株)Andeco 辻 礼成

●その他連載等

【日本のSC】
・HAB@熊本

【最新事例に学ぶSDGsアクション】
『持続可能な地域づくりを目指して人と人のつながりが生まれる場所に』
(清水 園子)

【World EYE from NY】
『マンハッタンの店舗市場の動向』
(山本 みゆき)

【SC接客の極意】
第28回SC接客ロールプレイングコンテスト全国大会食品・飲食・サービス部門受賞者インタビュー

【報告】
第51回定期総会・協会創立50周年記念式典

「SC JAPAN TODAY」2023年 6月号

—————————————————————–
<特別企画>協会創立50周年記念
—————————————————————–

【ご祝辞】
日本小売業協会 会長     野本 弘文
(一社)日本百貨店協会 会長 村田 善郎
(一社)日本専門店協会 会長 髙野 吉太郎
(一社)不動産協会 理事長  吉田 淳一

【寄稿】
『ショッピングセンターのあゆみと今日』
SC経営士 南 亮一

—————————————————————–
<特集>オープンイノベーションでSCビジネスを共創する
—————————————————————–

【マーケットアイ①】
『オープンイノベーションとセレンディピティの戦略的創出』
(株)野村総合研究所 経営コンサルティング部 プリンシパル 徳重 剛

【基礎知識① アクセラレータープログラム】
『アクセラレータープログラムの基礎知識』
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) コンサルティング事業本部       
戦略コンサルティング部 マネージャー 渡邉 睦

【基礎知識② 産学連携】
『「産学連携」とは? 取り組むにあたり知っておきたい基礎知識』
(株)産学連携研究所 代表取締役 隅田 剣生

【提言】
『オープンイノベーション推進によるSCビジネスのポテンシャル・可能性』
New Commerce Ventures(株) 代表取締役 大久保 洸平

【ケーススタディ アクセラレーター① 】
『「京王電鉄」が取り組むオープンイノベーション~鉄道と街に新しい価値を生む~』
京王電鉄(株) 経営統括本部 部長 齋藤 充
京王電鉄(株) 開発事業本部 SC営業部 ミカン下北運営責任者 角田 匡平

【ケーススタディ アクセラレーター②】
『共創の“当たり前化”とグループ内人材育成に寄与する「東急アライアンスプラットフォーム」』
東急(株) フューチャー・デザイン・ラボ 統括部長 三渕 卓
東急(株) フューチャー・デザイン・ラボ 満田 遼一郎

【ケーススタディ CVC】
『CVCを通じて、事業と環境の2つのサステナビリティの実現を目指す「ゴールドウイン」』
(株)ゴールドウイン 常務執行役員 経営企画本部長     
(株)ゴールドウインベンチャーパートナーズ 代表取締役社長 金田 武朗

【ケーススタディ 産学連携①】
『地元学生との協働で商品・サービス開発に取り組む盛岡駅ビル「フェザン」』
盛岡ターミナルビル(株) SC営業本部 営業部 次長 渡邊 さおり
盛岡ターミナルビル(株) SC営業本部 営業部 チーフ 千葉 きり子

【ケーススタディ 産学連携②】
『学生のアイデアで新たなイノベーションの創出に期待 「チュチュアンナ」の産学連携プロジェクト』
(株)チュチュアンナ 専務取締役 仮家 尚宏

【マーケットアイ②】
『地域課題解決に挑む 地方自治体によるオープンイノベーションの最新動向』
(株)日本総合研究所 プリンシパル 東 博暢

【コラム】
『中小企業でも取り組めるオープンイノベーション』
(株)eiicon 執行役員 Enterprise事業部 部長 村田 宗一郎

【チャレンジピッチ】
『SCビジネスにおける新規事業提案コンテスト「チャレンジピッチ2023~NEXT SC~」特別インタビュー』
全国大会実行委員会委員長(JLLリテールマネジメント(株) 会長) 大津 武
(株)grow&partners 代表取締役 幸脇 啓子

●その他連載等

【日本のSC】
・THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA

【最新リニューアルレポート】
・東京ドームシティ ラクーア

【SC接客の極意】
第28回SC接客ロールプレイングコンテスト全国大会大賞受賞者インタビュー

【報告】
SC年間販売統計調査報告(2022年)

「SC JAPAN TODAY」2023年 5月号

—————————————————————–
<特別企画> 祝! 協会創立50周年
—————————————————————–

【ご挨拶】
会 長 清野 智
副会長 岩村 康次
副会長 大林 修
副会長 佐野 公哉
副会長 福田 三千男
副会長 椋本 充士

【ご祝辞】
経済産業大臣 西村 康稔
国土交通大臣 斉藤 鉄夫
農林水産大臣 野村 哲郎

—————————————————————–
<特集>SC管理・運営の基礎知識
—————————————————————–

【マーケットアイ】
『SC業界の現在地とこれから』
東神開発(株) 経営管理本部 システム部 部長 吉田 隆之

【基礎知識編 出店契約】
『SC出店契約の基礎と法務』
(一社)日本ショッピングセンター協会 顧問弁護士 片柳 昂二

【基礎知識編 賃料設定】
『賃料設定の考え方の基本と実務上のポイント』
(株)ワイ・キャップコンサルティング 代表取締役社長 太田 巳津彦

【基礎知識編 巡回】
『「巡回」の果たす役割とそのポイント~あらためて巡回について考えてみよう~』
京王電鉄(株) 開発事業本部 SC営業部 京王聖蹟桜ヶ丘SC・京王高幡SC・京王八王子SC 支配人 山路 直

【ケーススタディ テナント管理】
『SCのテナント管理業務の実際』
(株)プライムプレイス 運営事業本部 運営二部 アスピア明石オペレーションセンター サブマネージャー 炭之原 健吾

【ケーススタディ テナントリーシング】
『リサーチ&リノベーション~MDなくしてリーシングなし~』
JLLリテールマネジメント(株) リーシングチーム マネージャー 小西 毅典

【ケーススタディ 販売促進①】
『「ルクア大阪」におけるプロモーション担当者の仕事』
JR西日本SC開発(株) ルクア大阪事業本部 営業部 販売促進グループ 吉田 実央

【ケーススタディ 販売促進②】
『共感型プロモーションを仕掛けるために』
(株)京阪流通システムズ 販売促進室 クリエイティブコーディネーター 西 涼子

【コラム①】
『入社1~3年目で知っておきたい、クレーム対応3つの鍵と心構え』
(株)ヴィジョンリンクス 取締役 コンサルタント 池谷 富美子

【コラム②】
『SCにおける売上報告・確定業務の効率化に向けて~デジタル変革を推進する業務支援ツールが果たす役割~』
(株)リゾーム 技術部 システム開発第4 部長 村上 徳宏

【用語解説】
『ショッピングセンター実務に役立つ基礎用語』
(株)ワイ・キャップコンサルティング 代表取締役社長 太田 巳津彦

●その他連載等

【日本のSC】
・シャポー小岩
・三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真

【話題の商業施設】
・東急歌舞伎町タワー

【話題の専門店】
・FOREVER 21

【World EYE from NY】
『安価でクオリティの高い商品が揃う「ノードストローム・ラック」』
(山本 みゆき)

【最新事例に学ぶSDGsアクション】
『「たまプラーザ テラス」がリニューアル 買い物体験を通じてSDGsを実感』
(清水 園子)

【協会報告】
「テナント出店交渉の “ツボ”を聞く!」 PRC情報研究会との合同研究会を開催
(単館SC研究会)

【SCアカデミー】
第16期修了証授与式・第17期開講式

「SC JAPAN TODAY」2023年 4月号

<特集>物価上昇の今こそ高める商品価値・店舗体験

【マーケットアイ】
『歴史的物価高を受けて、流通業が目指すべき方向性』
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 戦略コンサルティング部 マネージャー 山田 直人
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 戦略コンサルティング部 ビジネスアナリスト 中川 尚大

【ケーススタディ アパレル①】
『合言葉は“つながろう”。顧客や地域、SCとつながって、より愛されるブランドへ「アクシーズファム」』
(株)アイジーエー 代表取締役社長 五十嵐 昭順

【ケーススタディ アパレル②】
『学生服メーカーの枠を超え、これからの時代を生きる子どもたちに寄り添う
「菅公学生服」のモノづくり・ヒトづくり』
菅公学生服(株) カンコーセレクトスクエア事業部 部長 兼 マーケティング室 室長 羽冨 裕也

【ケーススタディ 雑貨】
『雑貨文化のプロデュースカンパニー「ロフト」流の商品価値を高める売場づくり』
(株)ロフト 執行役員 商品本部 営業企画部 部長 掛井 賢治

【ケーススタディ 食物販】
『つねにお客様が手に取りやすい価格で味や品質にこだわった新商品を提案する「成城石井」』
(株)成城石井 執行役員 コーポレートコミュニケーション室 室長 五十嵐 隆

【ケーススタディ 飲食】
『どんな困難な時代でも、お客様から“褒められる店”を創る「王将フードサービス」の挑戦』
(株)王将フードサービス 店舗開発・FC契約管理部 部長 寺岡 幸弘

【ケーススタディ サービス】
『体操を通じて子どもたちのサードプレイスをつくる「ネイス」が実践する体験価値向上』
ネイス(株) 代表取締役 南 友介

【ワールドアイ 米国】
『インフレ・過剰在庫を乗り越える切り札は「顧客への集中」』
Sachie Hirayama Retail Strategies 代表 平山 幸江

【アドバイス① プライシング】
『インフレ時代を勝ち抜く“よい値上げ”戦略~商品価値・店舗体験を高めつつ値上げする~』
プライシングスタジオ(株) 代表取締役CEO 高橋 嘉尋

【アドバイス② 飲食店経営】
『物価高騰時代に業績好調な飲食店 その成功要因と今後の対策』
(株)船井総合研究所 地方創生支援部 外食グループ マネージャー 石本 泰崇

【コラム①】
『インバウンド再起動 2019年以前との違い、今後の動向と対策』
(一社)ジャパンショッピングツーリズム協会 代表理事      
(株)USPジャパン 代表取締役社長 新津 研一

【コラム②】
『Z世代はなぜ「賢く」消費するのか~α世代にも引き継がれる価値観~』
(株)ニッセイ基礎研究所 生活研究部 研究員 廣瀨 涼

●その他連載等

【日本のSC】
・イオンモール土岐
・東京ミッドタウン八重洲

【SCビジネスフェア】
『第3回ショップスタッフが作った動画集 受賞動画の発表』

【人材確保調査結果】
『人材確保に関する定量調査2022』

「SC JAPAN TODAY」2023年 3月号

<特集>協会創立50周年記念 第47回日本ショッピングセンター全国大会

【会長挨拶】
(一社)日本ショッピングセンター協会 会長 清野 智

【開催報告】
『協会創立50周年記念大会「SCビジネスフェア2023」は3万人が来場』

【発見マルシェ】
『多彩な顔ぶれ11社が「発見マルシェ」に勢ぞろい』

【チャレンジピッチ】
『協会創立50周年を記念して初開催 SCの未来を創造する新規事業提案コンテスト「チャレンジピッチ2023 ~NEXT SC~」』

【ロールプレイングコンテスト】
第28回SC接客ロールプレイングコンテスト全国大会

■有料セミナー

【特別記念対談】
『三井不動産の持続可能なまちづくりと商業施設の役割』
三井不動産(株) 代表取締役社長 菰田 正信
[聞き手]
関西大学 政策創造学部 教授 白石 真澄

【講演①】
『ZOZOのOMO戦略』
(株)ZOZO ブランドソリューション本部 本部長 兼 想像戦略室 室長 風間 昭男

【講演②】
『Makuake流「顧客体験価値」のつくり方 ~リアル×オンライン~』
(株)マクアケ キュレーター本部 執行役員 松岡 宏治

【パネルディスカッション】
『有力テナントからNEXT SCへの提言』
[パネリスト]
(株)アダストリア 代表取締役社長 木村 治
(株)ユナイテッドアローズ 代表取締役 社長執行役員CEO 松崎 善則
[コーディネーター]
繊研新聞社 取締役編集局長 矢野 剛

■無料セミナー

【主催者企画①(全国大会実行委員会)】
『日本の農業、美しいまち~美瑛~ 新たな地域創生モデル』
[パネリスト]
美瑛町農業協同組合 代表理事組合長 熊谷 留夫
美瑛町長 角和 浩幸
[コーディネーター]
(株)エイムクリエイツ マーケティングソリューション統括部 マーケティングソリューション部 部長 牧島 千陽

【主催者企画②(SC経営士会)】
『SCの未来を語ろう ~SC×DX、その可能性を知りたいあなたへ~』
[パネリスト]
JR西日本SC開発(株) カンパニー統括本部 開発戦略部 部長 兼 コンサルティング部 担当部長 舟本 恵
(株)ハコスコ 代表取締役社長 藤井 直敬
(株)カウンターワークス 取締役 COO/CFO 薮本 祐介
[コーディネーター]
(株)トリニティーズ 代表取締役社長 中山 亮

【主催者企画④(デジタルトランスフォーメーション委員会)】
『ES視点で考える「その売上報告、いつまで続けるの?」』
[パネリスト]
(株)丸井グループ 財務部 出納センター 副センター長 野﨑 和紀
三井不動産商業マネジメント(株) 事務管理統括部 次期売上金管理業務推進課 担当課長 飯島 貴徳
タリーズコーヒージャパン(株) 事業開発本部 店舗開発推進部 スペシャリスト 知久 和男
(株)良品計画 ITサービス部 ビジネスサービス店舗OP課長 榊原 一郎
[モデレーター]
J. フロント リテイリング(株) 執行役常務 グループデジタル統括部長 林 直孝

【主催者企画⑥(全国大会実行委員会)】
『リアル×オンライン接客でお客様の心をつかむコツ ~「STAFF OF THE YEAR 2021・2022 」グランプリに聞く~』
[パネリスト]
(株)バロックジャパンリミテッド 営業・販売本部 村岡 美里
(株)ビームス ビームス 恵比寿 Heg.
[ファシリテーター]
(株)ブレーンアンドパートナー 取締役 / bp台湾 社長 高岡 晃子

【主催者企画⑦(SCアカデミー・テラス)】
『SCに関わる皆様へ!「新時代」のSCについて ~SCアカデミー卒業生が語る明日への一歩~』
[パネリスト]
(株)三越伊勢丹 第3MDグループリーシング部 事業計画・営業政策マネージャー 土屋 賢弘
(株)大広 大阪BAP本部 顧客価値開発局 顧客価値発掘チーム2 チーフディレクター 清水 純
[モデレーター]
(株)新都市ライフホールディングス 経営企画部 企画管理課 副長 丹野 亮吾

●その他連載等

【日本のSC】
・住友不動産 ショッピングシティ 羽田エアポートガーデン

【World EYE from NY】
『新時代の体験型デパート ニューヨーカーに評判の店「ショーフィールズ」』
(山本 みゆき)

【SCへの提言】
『施設の床に潜む危険。キャッシュフローを止めない修繕工事』
(メインマーク(株))

「SC JAPAN TODAY」2023年 1・2月合併号

—————————————————————–
<第1特集>コロナ禍を経たSCプロモーションの変化
—————————————————————–

【提言①】
『ポストコロナ、SC運営の多様化とプロモーションの変容』
(株)SC&パートナーズ 代表取締役 西山 貴仁

【ケーススタディ①】
『オムニチャネル化でコロナ禍に対応する「ららぽーと」のプロモーション戦略』
三井不動産商業マネジメント(株) 運営第一本部 運営室 運営統括課長 丸山 周太
三井不動産商業マネジメント(株) 運営第一本部 運営室 運営統括課長      
兼マーケティング推進部 マーケティング推進課 澤村 泉

【ケーススタディ②】
『駅直結で人々のライフスタイルを支える「横須賀モアーズシティ」のプロモーション戦略』
(株)横浜岡田屋 執行役員 営業本部 モアーズ事業部 横須賀モアーズシティ 店長 杉山 淳一
(株)横浜岡田屋 営業本部 モアーズ事業部 横須賀モアーズシティ 営業グループ グループリーダー 古井戸 順平

【ケーススタディ③】
『“人が集い体験を共有する場”へ 地域とともに笑顔とにぎわいを守り続ける「マーサ21」』
カワボウ(株) 取締役 SC営業本部 営業部長 武藤 治彦

【ケーススタディ④】
『キーワードは“深化”。「GINZA SIX」が取り組むポストコロナを見据えたプロモーション戦略』
GINZA SIX リテールマネジメント(株) プロモーション・サービス部長 佐伯 喜美

【提言②】
『SCコミュニケーションのデジタルシフト』
(株)パルコデジタルマーケティング 営業推進室 コンサルタント 鈴木 雅詞

【注目のサービス①】
『子どもたちが働くおもしろさを学ぶ地域の広場「こども夢の商店街」』
(一社)ユメ・フルサト 代表理事 吉田 大韋

【注目のサービス②】
『SDGsも“謎解き”で楽しんで学ぶ』
「ハレガケ」が展開する謎解きイベントの進化と可能性
(株)ハレガケ 広報部 今西 美樹

【コラム】
『大阪・関西万博に向けた、“接客のプロ”が認める翻訳辞書』
(株)USEN USEN SOUND Lab. 所長 北澤 伸二

—————————————————————–
<第2特集>エリアマネジメント~つくるから共に育てるへ~
—————————————————————–

【特別インタビュー】
『“つくる”から“共に育てる”まちづくりへ 府中駅前再開発とエリアマネジメント』
府中市長 高野 律雄

【マーケットアイ エリアマネジメント】
『商業施設におけるエリアマネジメントの動向と実践』
(株)クオル 代表取締役 栗原 知己

【ケーススタディ①】
『地域の企業や学生、行政などと連携した活動でエリアの価値を高める「横浜西口エリアマネジメント」』
(株)相鉄ビルマネジメント 営業企画部 部長      
(一社)横浜西口エリアマネジメント 横浜駅西口振興協議会 事務局長 宮﨑 勝之

【ケーススタディ②】
『WATERRASを拠点に歴史と伝統に彩られた街を盛り上げる「淡路エリアマネジメント」』
安田不動産(株) 資産営業事業本部 資産営業第二部 第一課 課長      
(一社)淡路エリアマネジメント 事務局マネージャー 堂前 武

【ケーススタディ③】
『SCを拠点に地域の協働を生む「北長瀬エリアマネジメント」の取り組み』
大和リース(株) 取締役常務執行役員 営業本部長 流通建築リース事業部長      
コインパーキング事業部長 森内 潤一
大和リース(株) 流通建築リース事業部 中国・四国地区 地区事業部長 園田 真祥

【ケーススタディ④】
『タウンマネジメントで街の新たな価値を創造する「二子玉川ライズ協議会」』
(株)東急モールズデベロップメント 事業本部 二子玉川ライズグループ グループ長 田中 利行

【提言】
『いかにエリアマネジメントを持続可能なものにしていくか~財源と人材などの課題を乗り越える~』
(一財)森記念財団 都市整備研究所 上級研究員 園田 康貴

【マーケットアイ CCRC】
『日本版CCRCで加速するショッピングセンターの未来』
(株)三菱総合研究所 主席研究員 松田 智生

●その他連載等

【日本のSC】
・杜の街グレース
・SOCOLA塚口クロス
・三井ショッピングパーク ららぽーと堺

【World EYE from NY】
『ニューヨークの多種多様民族の食ニーズに対応する「ホールフーズ・マーケット」』
(山本 みゆき)

【SCへの提言】
『照明デザインで店舗空間の差別化を図る』
((株)GLORY)

【データ】
2022年オープンSC一覧
2023年オープン予定のSC等商業施設

「SC JAPAN TODAY」2022年 12月号

————————————————————————————-
<特集>SCエネルギートランスフォーメーション ~脱炭素化&エネルギー価格高騰時代~
————————————————————————————-

【提言】
『脱炭素化とエネルギー価格高騰時代 文明史的エネルギー大転換とSCの役割』
(特非)環境エネルギー政策研究所 所長 飯田 哲也

【用語解説】
『今理解すべき、脱炭素・エネルギー関連用語20』
RAUL(株) 代表取締役社長 江田 健二

【いざ実践① 再生可能エネルギー導入】
『カーボンニュートラルへ向けた具体的アクション』
(株)ホールエナジー コンサルティング部 非化石証書調達責任者 高橋 優人

【ケーススタディ①】
『地域の脱炭素社会実現に向けて、地域・お客さまとともに、地産地消の再エネ創出に取り組む「イオンモール」』
イオンモール(株) 開発本部 地域サステナビリティ推進室 室長 渡邊 博史

【ケーススタディ②】
『脱炭素社会の実現と持続可能なまちづくりを推進する「東神開発」の挑戦』
東神開発(株) ファシリティマネジメント部 ファシリティ企画グループ グループマネージャー
兼 SDGs部会 部会長 南川 孝広

【ケーススタディ③】
『再生可能エネルギーによるCO2削減を多様なアプローチで推進する「西武リアルティソリューションズ」』
(株)西武リアルティソリューションズ 商業運営部 軽井沢・プリンスショッピングプラザ 管理支配人 三村 一平
(株)西武リアルティソリューションズ 施設管理部 担当課長 北島 剛

【ケーススタディ④】
『環境負荷を減らす革新的なフレームワーク「グリーナーストア」 スターバックスが目指す未来とは』
スターバックスコーヒージャパン(株) 店舗開発本部 店舗設計部 コンセプトデザイングループ
サステナブルデザインチーム チームマネージャー 柳 和宏
スターバックスコーヒージャパン(株) 店舗開発本部 店舗建設部 ファシリティマネジメントグループ
ソリューションプランニングチーム チームマネージャー 杉山 容子

【ケーススタディ⑤】
『「Suita SST」の挑戦~パナソニックが進めるスマートタウンプロジェクト~』
パナソニック オペレーショナルエクセレンス(株) ビジネスソリューション本部 事業開発担当主幹 坂本 道弘

【海外動向 ドイツ】
『環境先進国ドイツのエネルギー政策とカーボンニュートラル』
在独環境ジャーナリスト 松田 雅央

【いざ実践② 省エネルギー】
『省エネ支援制度を活用したエコリニューアルで持続的な電気料金削減を』
(一社)シーエコム 代表理事 出口 巳幸

【覆面座談会】
『エネルギーの価格高騰によりSCの現場では何が起きているのか』

【発見!新技術① 植物発電】
『植物の力で発電。サステナブルな光が街をやさしく照らす「botanical light」』
(株)グリーンディスプレイ 事業推進室 豊岡 怜衣子

【発見!新技術② 食品リサイクル発電】
『JR東日本とJFEエンジニアリング両グループ協業による食品リサイクル&バイオガス発電事業』
(株)Jバイオフードリサイクル 技術室 係長 小長谷 耕平

【発見!新技術③ AWG】
『世界の水事情を変える「吸着式AWG」~空気から水をつくる機械~』
(株)Ai Heart Japan 代表取締役 木村 幸雄

●その他連載等

【日本のSC】
・ふかや花園プレミアム・アウトレット

【話題の商業施設】
・いちご よこすかポートマーケット

【話題の専門店】
・SHEIN TOKYO

「SC JAPAN TODAY」2022年 11月号

【トップインタビュー】
最適なフォーマットで地域のニーズに応える「イオンタウン」の柔軟なNSCづくり
イオンタウン(株) 代表取締役社長 加藤 久誠

【マーケットアイ】
SCの機能の多様化と新たな全体最適の模索
南 亮一(SC経営士)

【ケーススタディ①】
秋葉原と御徒町のエキカンから新しいカルチャーを発信 「AKI-OKAエリア」の高架下開発
(株)ジェイアール東日本都市開発
開発事業本部 開発一部 開発課 課長代理 葉山 えりな
開発事業本部 開発一部 開発課 係長 福田 美紀

【ケーススタディ②】
“個店街”型商業施設「reload」にみる、個性と更新を大切にした施設づくり
(株)GREENING 企画開発事業部 執行役員 宮田 應大

【ケーススタディ③】
高架下を活用した商業施設を、食を中心とした多機能型へリニューアル 地域連携に挑戦する「学大市場」
東急プロパティマネジメント(株) プロパティマネジメント事業本部       
PM事業部 PM二部 PM(2)グループ リーダー 佐々木 智綱

【ケーススタディ④】
本格的ボールパークの“ハブ”を担う複合エンターテインメント施設「BOSS E・ZO FUKUOKA」
福岡ソフトバンクホークス(株) 営業統括本部 事業運営本部      
E・ZOビジネス部 部長代行 兼 E・ZO2課 課長 勝呂 徳彦

【ケーススタディ⑤】
商業施設は“行く”から“来る”時代へ シェアリング商業プラットフォーム事業「MIKKE!」
三井不動産(株) ビジネスイノベーション推進部 主事      
(株)ShareTomorrow ミッケ事業本部 ブランド戦略部 部長 後藤 遼一

【特別インタビュー】
“CocoHareteスキーム”による起業支援で地域活性化を実現する 「Asahikawa Harete」の挑戦
(株)CocoHarete 代表取締役社長 杉村 太蔵

【海外動向 米国】
米国における中型・小型SCの最新動向
Office J.K.Int’l Inc. 代表 ジェイ広山

【提言】
生活者視点から見えてきた「生活の質の向上」を担う商業施設のあり方
(株)ジェイアール東日本企画
未来の商業施設ラボ プロジェクトリーダー シニアストラテジックプランナー 村井 吉昭
駅消費研究センター研究員 未来の商業施設ラボ メンバー 松本 阿礼

●その他連載等

【日本のSC】
・Maruei Galleria
・イオン天王町ショッピングセンター

【話題の商業施設】
・Asahikawa Harete

【最新リニューアルレポート】
・ユアエルム八千代台店
・イオンタウン伊勢ララパーク

【話題の専門店】
・無印良品 500

【報告】
令和5年度税制等改正要望について

「SC JAPAN TODAY」2022年 10月号

【特別インタビュー①】
販売チャネルを統合し横断的なCXを提供 ファンとコミュニティをつくる「BEAMS」のOMO戦略
(株)ビームス カスタマーエンゲージメント本部 本部長 渡部 啓司

【特別インタビュー②】
実店舗×オンラインの相乗効果で新たな体験価値を提供する「LUMINE」
(株)ルミネ 常務取締役営業本部長 グローバル戦略部長 重森 淳一
(株)ルミネ 営業本部OMO推進部長 峰川 寛

【マーケットアイ】
感動・失望からみた顧客経験(CX)の理解
青山学院大学 経営学部 マーケティング学科 教授 小野 譲司

【ケーススタディ 専門店①】
積極的な情報発信から店とお客様との“つながり”を生むOMO施策を推進する「AWESOME STORE」
オーサム(株) 専務取締役 堀口 周作

【ケーススタディ 専門店②】
SNSと連携したOMO型店舗を展開 新たな顧客を呼び込み、体験価値を高める「タビオ」
タビオ(株) 靴下屋事業部 課長 清水 亮

【ケーススタディ 専門店③】
ファンづくりの視点で顧客とのコミュニケーションを強化
「有隣堂」のユーチューブマーケティング
(株)有隣堂 経営企画本部 副本部長 広報・マーケティング部 部長 渡邊 恭
(株)有隣堂 経営企画本部 広報・マーケティング部 担当課長 渡邉 郁

【提言①】
OMO時代に必要な接客とは ~アパレルブランド200店舗における覆面調査から紐解く~
(株)MS&Consulting リレーション事業本部 コンサルタント 新田 大貴

【ケーススタディ SC①】 ショップを主役に、リアルな場の価値向上に資するOMO施策を推進する「ルクア大阪」
JR西日本SC開発(株) ルクア大阪事業本部 営業部 次長       
兼 カンパニー統括本部 開発戦略部 開発戦略室 副室長 河原畑 俊一

【ケーススタディ SC②】
移動型アウトレット店舗×OMOでスキマ時間の新たな需要を狙う
「プレミアム・アウトレット サテライト」
三菱地所・サイモン(株) マーケティング部長 柿崎 一則

【提言②】
OMO型店舗出店にまつわる課題と方向性
(株)トリニティーズ 代表取締役 中山 亮

【海外動向 米国】
デジタルとアナログの融合が求められるOMO戦略
Office J.K.Int’l Inc. 代表 ジェイ広山

【注目サービス① RaaS】
RaaSをもっと気軽に。RaaSポップアップストア「tenjii」
(株)イースト 事業開発本部 第1部 リーダー 鈴木 翔

【注目サービス② AI解析】
RaaSを支えるエッジAIプラットフォーム「Actcast」と活用事例
Idein(株) 事業開発本部 フィールドセールス管掌 執行役員 小澤 俊輔

【注目サービス③ メタバース】
リアルを軸とした空間づくりで新しい体験価値と経済圏を創出 「大日本印刷」のXRコミュニケーション事業
大日本印刷(株) ABセンター XRコミュニケーション事業開発ユニット       
ビジネス推進部 マーケティング推進グループ リーダー 野内 みゆき

【注目サービス④ NFT】
NFTでCX向上と来館促進を支援 出品完全審査制・招待制のアプリ型NFTプラットフォーム「HARTi」
(株)HARTi

「SC JAPAN TODAY」2022年 9月号

【提言①】
心を元気にするSCのリニューアル
(株)やまき 代表取締役会長 チーフコンサルタント 山下 修平

【リニューアル実践】
「心斎橋PARCO」のリニューアルにおける持続可能性ヘの取り組み
(株)竹中工務店 設計部 チーフアーキテクト 池田 猛
(株)竹中工務店 設計部 主任 木全 瑛二

【ケーススタディ①】
ライフセンターとしての機能を強化し、持続可能なまちづくりに貢献
「T-FACE」のリニューアル
豊田まちづくり(株) 営業本部 T-FACE事業 次長 鬼頭 成江

【ケーススタディ②】
「ALPARK」が提案する“壊さない”サステナブルなリニューアル
大和ハウス工業(株) SC事業部 事業部長 増田 尚嘉

【ケーススタディ③】
“発掘し続ける”ことが「渋谷PARCO」のサステナブル
(株)パルコ 渋谷店 店長 塩山 将人

【ケーススタディ④】
既存建物を減築・増築し、地域密着を目指す西新のランドマーク「PRALIVA」
東京建物(株) 九州支店 課長 松田 雅彦
東京建物(株) 九州支店 課長代理 馬場 大地
(株)プライムプレイス VIORO オペレーションセンター長 兼 PRALIVA オペレーションセンター長 森山 和宏

【ケーススタディ⑤】
サンストリート亀戸の想い・記憶を継承
地域とともに取り組んだ複合再開発「KAMEIDO CLOCK」
野村不動産(株) 都市開発第二事業本部 商業事業部 事業一課 課長 森谷 秀嗣

【ケーススタディ⑥】
人と自然のつながりを生む、“循環の中にある建築”を取り戻す
「淺沼組」の環境配慮型リニューアル事業
(株)淺沼組 PRライター・クラフトジャーナリスト さとう 未知子

【提言②】
サステナブルな店舗リニューアルの実践に向けて
(株)丹青社 コマーシャルスペース事業部 第1営業統括部 副統括部長 木曽 裕美子
(株)丹青社 企画開発センター 事業開発統括部 シニアプランニングディレクター 真家 聡
(株)丹青社 テクニカルセンター テクニカルマネジメント統括部 技術部 部長 松﨑 利幸
(株)丹青社 経営企画統括部 経営企画部 課長 工藤 鉄也

【提案①】
SC開業・リニューアル業務のデジタルシフト
(株)パルコデジタルマーケティング 営業推進室 コンサルタント 鈴木 雅詞

【提案②】
サステナブル社会におけるSCの役割
「共助の備え」として要配慮者を考慮した防災拠点づくり
コンビウィズ(株) BCS事業本部 BCSマーケティング室 水野 愛

【海外動向】
欧州から学ぶ“サステナブル”な商業施設
(株)フロンティアリテール研究所 代表取締役 小嶋 彰

  • NECネクサソリューションズ
  • 日本ショッピングセンター協会50周年特設サイト
  • 広告募集
  • 広告募集
ページのトップへ