特集:地方SCの挑戦 ~人が集い、生活の拠点に~
【座談会】
地域の発展・活性化につなげるSCづくり ~地方SCにおけるリーシングの課題と対策~
新潟交通(株) 事業部営業推進室 万代シテイ ビルボードプレイス館長 佐藤 雄一郎
小野田商業開発(株) 取締役営業本部長兼開発部長 吉良 忠
(株)みらい長崎 常務取締役 高元 信治
ニッケ・タウンパートナーズ(株) コルトンプラザ事業課課長 青出木 千夏
【マーケットアイ】
エリアマネジメント志向が高める地域の集客力
(株)矢野経済研究所 ファッション&リテールグループ 部長 松井 和之
【ケーススタディ①】
徹底した地域密着とテナントとのリレーション強化で成長し続ける「エミフルMASAKI」
(株)フジ 執行役員 エミフルMASAKI支配人 山口 徹
【ケーススタディ②】
駅からはじまる地域活性化「高崎モントレー・イーサイト高崎」
高崎ターミナルビル(株) 代表取締役社長 丸山 勝
【コラム①】
人×場所×体験×交流をデザインし、地域活性化へ!
(株)JTBコミュニケーションデザイン HRソリューション事業部 ホスピタリティマネジメント局 局長 内倉 広輔
【提言①】
地方の魅力を生かした循環型ビジネス 地方百貨店の再生「ななっく」
マイルストーンターンアラウンドマネジメント(株)
代表取締役社長 早瀨 恵三
【ケーススタディ③】
体験機能の強化と観光地立地を生かす新生「ウイングベイ小樽」の挑戦
(株)小樽ベイシティ開発 代表取締役社長 橋本 茂樹
【ケーススタディ④】
コンパクトエコシティを目指す高松市で、コト消費中心へと舵を切る「瓦町フラッグ」
高松琴平電気鉄道(株) 取締役地域開発本部長 植田 俊也
同 地域開発本部リーダー 濱中 祐紀
【コラム②】
中心市街地における「商業」の重要性~長野市の中心市街地と大型商業施設~
まち探訪家 鳴海 行人
【提言②】
地域の魅力を売る“地産地消の店づくり”とは
(有)PUMP 代表取締役 大和田 満
【ケーススタディ⑤】
集客の秘訣は、地元企業ならではのアイデアと地元愛「刈谷ハイウェイオアシス」
刈谷ハイウェイオアシス(株) 取締役 管理部長 石川 博一
【コラム③】
MICEを核とした国際観光都市の実現に向けた
「chitaCAT PJ(チタCATプロジェクト)」の取り組みについて
イオンモール(株) イオンモール常滑 ゼネラルマネジャー 岡田 拓也
【ケーススタディ⑥】
官民連携のまちづくり「キャッセン大船渡」にみるディベロッパーの役割とは
大和リース(株) 岩手支店 支店長 池田 康二
(株)キャッセン大船渡 取締役 大船渡駅周辺地区タウンマネジャー 臂 徹
大船渡市 災害復興局 大船渡駅周辺整備室 係長 佐藤 大基
【コラム④】
増加する働くシニアに必要な、モノ・コト・トコロ
(株)日本SPセンター シニアマーケティング研究室 プランナー 石山 温子
【コラム⑤】
目指すは“お金の地産地消” 電子地域通貨の可能性
(株)フィノバレー 代表取締役社長 川田 修平
【日本のSC】
「日本橋髙島屋S.C.」
【世界のSC】
「キング・オブ・プロシア・タウンセンター」
【世界の専門店】
「グロッシアー」
(西村 あきら)
【World EYE from NY】
パリジェンヌの小粋なファッションセンスをアピール。セザンヌ・ラパルトマン・ニューヨーク店
(春日 淑子)
【SHOP FOCUS】
手染め糸から人気に、編みも織りも体験できる雑貨屋「CIELO(シエロ)」
(田中 千賀子)
【SCへの提言】
障害者差別解消法 ~やさしいお客様応対~
(公財)日本ケアフィット共育機構