キッズトレイン ダイナシティ店:天野店長
接客のプロセスにおいて「販売員として何がしたいか、何ができるのか」を明確に
Q.仕事内容や、この仕事についた理由を教えてください
A.業務用のゲーム機を通じて、お客様に喜びや楽しさを伝えています。主な仕事内容は、ゲーム機の清掃や整備、景品ゲームでは商品を魅力的に陳列するなど、より快適で楽しい空間を作ることです。この仕事に就いた理由は、子供たちがSCに足を運ぶ動機として大きな役割を果たせると感じたのでやりがいを感じています。
Q.職場の雰囲気・仕事の魅力を教えてください
A.従業員は20代後半から30代前半と近い世代で、男性3名、女性3名と性別も偏りがない人員構成です。仲が良くて明るい雰囲気です。
仕事の魅力は、サービス内容がお客様に喜びや楽しさとして伝わったときに“笑顔”を見ることができます。またそういったサービスを継続して提供するために、「我々従業員が楽しいことは何なのか」を常に楽しんで考えているので、「仕事に楽しみながら向き合える」ことも魅力です。
Q.元気が沸いてくるような心に残るエピソードを教えてください
A.お客様にゲームの遊び方やコツを助言した際に笑顔でお礼の言葉を頂いたとき、最も元気が湧きます。
売上面で好成績を残したとき、ダイナシティの月例店長会で優秀店舗として表彰されたときは従業員一同、日々の努力の成果を実感し、元気が湧いてきます。
Q.販売職を目指す人にメッセージを
A.Eコマースが身近になり、実店舗でモノ売りが厳しさを増す昨今、実店舗の強さを把握し、それを実践あるいは提供することが、販売職の重要な務めだと思います。これから販売を目指す方は、「販売員=売る人」ではなく、お買い上げいただくまでのプロセスにおいて「販売員として何がしたいか、何ができるのか」を明確にすると、優れた販売員になれると思います。
ショッピングセンター紹介
2018/08/29 更新
小田原ダイナシティ
小田原ダイナシティのスタッフインタビュー一覧
スタッフインタビュー
2018/08/31 更新
小田原ダイナシティ
スタッフインタビュー
2018/08/31 更新
小田原ダイナシティ
「自分の笑顔でお客様を笑顔にできる!」と自信が持てるように
スタッフインタビュー
2018/08/31 更新
小田原ダイナシティ
臆病にならず、まずは笑顔をもってチャレンジしてください
スタッフインタビュー
2018/08/30 更新
小田原ダイナシティ
お客様を笑顔にして幸せな気持ちになって頂ける素敵な職業です
スタッフインタビュー
2018/08/30 更新
小田原ダイナシティ
スタッフインタビュー
2018/08/30 更新
販売職は“ただモノを売る”だけでないやりがいのある仕事です
スタッフインタビュー
2018/08/30 更新
小田原ダイナシティ
本と読者を最もよく知る者として、お客様との接点を大事にしたい