開催日時
日時:2025年6月12日(木)
会場:日本SC協会 会議室(東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル15階)
※本セミナーは、WEBライブ受講はございません。
受講料:
会 員(1名) 29,920 円
(本体価格27,200円/税額2,720 円)
会員外(1名) 41,800 円
(本体価格38,000円/税額3,800 円)
※レジュメ・資料代を含みます。
参加のおすすめ
テナント教育やCS担当者として任命されたものの、情報不足や経験不足から不安を感じていませんか?「テナントスタッフにうまく寄り添えているか自信がない」「テナント教育の成果があまり見えない」「テナント会の運営がマンネリになっている」など、担当者としてのお悩みをお持ちの方に、ご参加いただきたいセミナーです。
本セミナーでは、教育担当者としての役割や考え方とその具体的な行動を学び、現場ですぐに使えるテナントスタッフから信頼されるためのコミュニケーションスキル、面談の技術を体得します。「成果に結びつく教育担当者の仕事術」をぜひ身につけてください。
さらに、講師には、SC接客ロールプレイングコンテスト大会の専門審査員も務める株式会社エデュカーレ代表取締役の幡地嘉代氏を迎えます。幡地氏の豊富な経験と実績に基づいた講義は、実践的で効果的な学びを提供します。
プログラム
<受付開始 12:30より>
第1単元(13:00~13:50)
「これからの教育担当者の役割を知る」
・CS経営がなぜ必要か
・活性化のための問題解決力を磨く
単元概要:教育担当者という仕事の目的、意義にあらためて向き合いながら、自SCの目指すものと現状にあるギャップに対し、自身はどのスタンスと目標で何をしていくのか、を明確にします。
—————
第2単元 (14:05~15:40)
「信頼される教育担当者とは」
・テナントスタッフとの関係構築を考える
・身につけておくべきスキルを学ぼう
「カウンセリング的対応」/「効果的な面談の仕方」他
単元概要:「この施設で働けて良かった!」と思っていただくための第一歩である「信頼関係の構築」に必須のコミュニケーションスキルを、トレーニングを通し身につけます。
※第2単元は途中講師判断で適宜休憩をはさみます。
——————–
第3単元 (15:55~17:15)
「テナント運営を活性化するポイント」
・店長会から始まるES活動(他社事例)
・ロールプレイングを組織活性化、課題解決に運用する
単元概要:ES活性化や、課題の解決に有効な「店長会」「ロールプレイング施策」。その効果を最大化するポイントを、他社事例から学びます。
——————–
※各単元、ミニ実習として一部グループワークが入ります。
質疑応答(15分程度を予定/ ~17:30)
・事前質問への回答/個別相談
講師:株式会社エデュカーレ 代表取締役 幡地 嘉代 氏
【講師略歴】
衆議院議員秘書、高知放送編成、フリーアナウンサー、外資系医療機器メーカー管理職を経て研修企画会社専属講師となり後に独立、「CS/ES活性化コンサルタント」として40年を経る。課題解決に向けた現場指導、マニュアル整備、仕組みの構築など総合ソリューションを様々な業界に提供、「人材リソーストータルプロデュース」の礎を創る。SC接客ロールプレイングコンテストにて専門審査員を24年歴任。企業内教育インストラクター・プロ講師を長年養成、全国に多くの教え子を輩出。新時代の教育サービス創造に向け、革新的な新コンテンツ・研修手法の研究開発に取り組んでいる。コンサルティング実績 延べ 1,800社。 研修受講者数は 33万人超える。
“※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催要領
1.開催期日
2025年6月12日(木)
2.講義会場
日本SC協会 会議室
〒112-0004
東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル15階
TEL:03-5615-8510 / FAX:03-5615-8539
3.受講料
会 員(1名) 29,920 円
(本体価格27,200円/税額2,720 円)
会員外(1名) 41,800 円
(本体価格38,000円/税額3,800 円)
※レジュメ・資料代を含みます。
◆開催間際のキャンセルは下記の割合で料金を頂きますので、
あらかじめご了承ください。
6/5~6/10 … 正規受講料の50%
6/11~ … 正規受講料の100%
4.申込方法
このページの一番下にある「セミナーお申込はこちら」をクリックし、申込みフォームの所定欄に必要事項をご記入の上送信ください。
5.申込締切日
2025年6月9日(月)
6.受講料納入方法
下記指定銀行宛、6月11日(水)までに振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください。
(会員企業様は請求書発行日から、2ヶ月以内にお振込みください)。
普通預金口座
みずほ銀行 虎ノ門支店 No.2140207
三井住友銀行 東京中央支店 No.1076052
三菱UFJ銀行 築地支店 No.0892892
口座名義:シャ) ニホンショッピングセンターキョウカイ
7.お問合せと申込先
一般社団法人日本ショッピングセンター協会
〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15階
TEL:03-5615-8523(教育研修部)
FAX:03-5615-8539
担当:教育研修部 浜
8.その他
申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、恐れ入りますがご連絡下さい。また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。
銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきます。
当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりませんので、ご了承ください。
<個人情報の利用目的について>
当協会は、今回取得します皆様の個人情報を主に「セミナー」を実施するために利用します。その円滑な実施のために名簿を作成して、参加者や講師に配布します。
詳細はこちらをご覧ください。