トップフォーラム

第23回 SC秋晴れトップフォーラム in 金沢 ~ SC関連企業トップ層による研鑽と交流~

SC 秋晴れトップフォーラムは、会員企業の経営者の研鑽と交流を目的に開催され、今回で23回目を迎える運びとなりました。
今回は「令和6年能登半島地震」で被害を受けた石川県の復興支援を目的として、県都「金沢」において「防災対策」をテーマに開催いたします。初日には講演会や懇親パーティー、2日目はゴルフコースと視察コースに分かれて実施いたします。
SC 関連企業のトップの方々がお集まりいただく貴重な機会です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

開催概要

開催日時

2024年11月19日(火)・20日(水)の2日間

会場

■11月19日(火)
ホテル金沢(〒920-0849 石川県金沢市堀川新町1番1号)
■11月20日(水)
【ゴルフコース】能登カントリークラブ
【視察コース】 石川県立図書館能登食祭市場、アル・プラザ津幡

対象

ディベロッパー、テナント、関連企業の経営者・役員の方々

 

プログラム

1日目 11月19日(火)

13:30〜 受付開始 ※昼食をお済ませのうえ、ご集合ください。
14:00〜 会長挨拶 一般社団法人日本ショッピングセンター協会 会長、東日本旅客鉄道株式会社 顧問 清野 智

記念講演(14:10〜15:40)

『ショッピングセンターに求められる防災対策とその対応』
山村 武彦氏 防災システム研究所 所長
東京都出身。1964年、新潟地震での災害ボランティア活動を契機に、防災のエキスパートを志し、防災・危機管理のシンクタンク「防災システム研究所」を設立。以来50年以上にわたり、世界中で発生する災害の現地調査研究を実施。2000年、「近助(きんじょ)」、「互近助」、「防災隣組」を考案し提唱。また、日本各地での講演、報道番組での解説、執筆活動などを通じ、防災意識の啓発に取り組む。
多くの企業や自治体の社外顧問やアドバイザーを歴任し、BCP(事業継続計画)マニュアルや防災マニュアルの監修など、災害に強い企業、社会、街づくりに携わる。座右の銘は「真実と教訓は、現場にあり」。現代ビジネス(講談社)での連載「南海トラフ巨大地震」、著書は「台風防災の新常識」、「災害に強いまちづくりは互近助の力」、「南三陸町 屋上の円陣」など多数。
【考案・提唱】 「互近助(ごきんじょ)」、「近助(きんじょ)」、「防災隣組」、「防災用品点検の日」、「安全ゾーン」、「在宅避難生活訓練」などの「災害予防訓練」、「スマート防災」など
【受  賞】 第十五回科学技術振興功績者表彰 「科学技術庁長官賞(現:文部科学大臣賞)」1995年4月19日 科学技術庁(現:文部科学省、及び内閣府)

 

パネルディスカッション(16:00~17:30)

『能登半島地震 発災から現在 そして未来へ』
元日の発災直後から、現場最前線で初期対応、復旧作業に奮闘されたパネリストの活動報告を通じて、被災地の現在の状況や本格的復旧に向けての方向性を確認する。
【コーディネーター】
山越 健司氏 金沢ターミナル開発㈱ 代表取締役社長
・JR西日本入社後、現職を含めてグループ会社の社長を歴任。一般社団法人日本ショッピングセンター協会理事
・「被災地に最も近いところから、能登半島を、北陸を応援し続ける」をコンセプトに復興支援に取り組む
【パネリスト】
中塚 健也氏 石川県戦略広報監
・馳浩石川県知事の右腕として、県全体の情報発信を統括し、震災関連でも対応
・東日本大震災当時は、NTTから内閣官房内閣広報室に出向し首相官邸で広報担当
野水 克也氏 サイボウズ㈱ フェロー
・輪島市内の自宅で被災しながら、ITシステム面で復旧支援に尽力
・公益財団法人ほくりくみらい基金理事として震災直後から支援団体を支える活動を行う
村本 能久氏 ㈱香島津 能登食祭市場駅長
・七尾市内の道の駅「能登食祭市場」責任者
・壊滅的な被害からの段階的な営業再開活動までの現場指揮官

懇親パーティ(18:00〜19:30)

2日目(11月20日)

ゴルフコース『能登カントリークラブ』

7:00  ホテル出発
7:50 ゴルフ場着
8:15 開会式
8:31 スタート
15:30 表彰式
16:30 ゴルフ場出発
17:20 JR金沢駅着
ゴルフコースご参加の方は事前に「入退場時およびプレーの服装のお願い」をご確認ください。

視察コース

9:00 ホテル出発
9:30〜10:30 『石川県立図書館』
12:00〜13:30 『能登食祭市場』 【昼食含む】
14:30〜15:30 『アル・プラザ津幡』
15:35 【バス車内】金沢百番街あんと、JR金沢駅伝統的工芸品の説明
16:00 JR金沢駅着

開催要領

定員

80名
※ご宿泊は40室、2日目 ゴルフコースは40名、視察コースは20名
上記定員に達し次第、該当参加形態を早期締切させていただく場合がございます。

参加料・キャンセル料

キャンセル料:11月13日(水)~参加料の30%、11月14日(木)~同80%、11月18日(月)~同100%

申込方法・お申込締切日

WEBフォームよりお申込ください。 (お申込締切日:11月12日火)
https://forms.office.com/r/K6J6ivsjnB
・お申込から1週間以内に請求書と受講証をお申込者様宛に発送いたします。
上記を過ぎても届かない場合はお手数ですが担当までお問い合わせください。
・お申込後の都度の受領連絡は行っておりません。上記請求書の送付を以って参加受領とさせていただきます。

その他

◆ WEBでの申込完了後、請求書と受講証を申込書の連絡ご担当者様宛に送ります。
◆銀行が発行する振込受取証をもって、当協会の領収書に替えさせていただきます。
◆ 服装については、両日ともに軽装でお越しください。なお、ゴルフコースに参加される場合は、『入退場時およびプレーの服装のお願い』をご覧ください。
◆ゴルフは申込順10組(40名)までとさせていただきます。
◆ 宿泊部屋に完備してある有料物(飲食物等)のご使用については、チェックアウトの際、必ず個人でご精算願います。
【ゴルフコース参加の皆様へ】
◆ 組合せの都合上、ご年齢、過去に参加された方は実績ハンディキャップを、初参加の方は申告ハンディキャップをご記入ください。
◆ ゴルフバックをゴルフ場に送付される方は、11月19日(火)必着で、「①プレー日:11月20日(水)/②参加者氏名」をご記入ください。
 能登カントリークラブ/ NOTO Country Club 〒929-1393 石川県羽咋郡宝達志水町米出ワの1/TEL . 0767-28-3155

問い合わせ先

一般社団法人日本ショッピングセンター協会 教育研修部 麻生・阿部
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル15階
TEL:03-5615-8523 FAX:03-5615-8539 e-mail:kenshu@jcsc.or.jp

  • メビレーションデザイン部のご紹介
  • NECネクサソリューションズ
  • 日本ショッピングセンター協会50周年特設サイト
  • 広告募集
ページのトップへ