期日 2022年 7月14日(木)
会場 東京ドームホテル(東京都文京区後楽1-3-64 TEL:03-5805-2111)
記念講演Ⅰ・Ⅱ 地下1階「シンシア」 懇親会 地下1階「オーロラ」
参加料 39,600円
(会員、税込、レジュメ・資料代、懇親会費用を含みます。)
参加のおすすめ
SC緑陰トップフォーラムは、会員企業経営者の方々の研鑽と交流を目的に毎初夏開催され、今年で34回目を
迎える運びとなりました。回を重ねるごとにご参加いただく人数も増え、交流を深めていただいております。
プログラム (敬称略)
◆ごあいさつ (13:30~13:40)
一般社団法人日本ショッピングセンター協会 会長 清野 智 (東日本旅客鉄道株式会社 顧問)
◆記念講演Ⅰ (13:40~15:10)
「国・IPA が示すDX の展望と考え方、IPA によるDX 推進の取り組み」
<講 師> 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
社会基盤センター DX 推進部 エキスパート 田中 雅也
【略歴】
2000年から09年まで大手企業のSE として携帯電話のシステム開発に従事。携帯電話の栄枯盛衰を技術者と
して経験した後、IPA に入構。情報処理技術者試験関連業務、バックオフィス等経験後、社会や産業構造の
アーキテクチャ設計図作成を目的としたデジタルアーキテクチャデザインセンター(DADC)を立ち上げ。
DADC の運営に携わったのち、21年12月よりDX 推進部にてDX 推進業務を推進。
IPA が行う様々なDX 推進事業の運営に関わる。
◆休 憩(15:10~15:25)
◆記念講演Ⅱ(15:25~16:55)
「2050年カーボンニュートラルに向けたエネルギーの将来像」
〜エネルギー転換に伴う経済・社会への影響と課題〜
<講 師> 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
環境ユニット気候変動グループ 主任研究員 清水 透
【略歴】
2010年に日本エネルギー経済研究所に入所。国内外の炭素税や排出権取引等のカーボンプライシングに関する調査・動向分析、2050年カーボンニュートラルに向けた各国シナリオの比較、中国・インド・サウジアラビア・南アフリカ等の途上国での政策支援、機器のエネルギー効率向上を議論する国際会議への参加等、国内外のエネルギー気候変動関連の調査研究に従事。
◆懇親会(17:10~18:30)
コロナ感染状況によっては、内容の変更もしくは中止になる場合もございますので、予めご了承ください。
開催要領
1.開催期日 2022年7月14日(木)
2.会場 東京ドームホテル(JR水道橋駅 徒歩2分)
記念講演Ⅰ・Ⅱ 地下1階「シンシア」 懇親会 地下1階「オーロラ」
(東京都文京区後楽1-3-64 TEL:03-5805-2111)
3.対象 SC業界及び関連企業の経営者または役員の方々
4.参加料 39,600円(会員:税込、レジュメ・資料代、懇親会費用を含みます。)
50,600円(会員外:税込 レジュメ・資料代、懇親会費用を含みます。)
※開催間際のキャンセルは下記の割合で料金をいただきますので、予めご了承ください。
7/7(木)~:正規参加料の50% 7/13(水)~:正規参加料の100%
5.申込締切日 2022年6月30日(金)
6.申込方法
下記「セミナーお申込はこちら」ボタンをクリックし、
「第34回SC緑陰トップフォーラム(7/14)」を
チェックの上、必要事項をご入力ください。
7.受講料納入方法
下記指定銀行宛、7月11日(月)までに振込手数料を貴社ご負担の上、
お振り込みください
(会員企業様は請求書発行日から2ヶ月以内にお振込みください)。
普通預金口座 | |||
---|---|---|---|
みずほ銀行 | 虎ノ門支店 | No.2140207 | |
三井住友銀行 | 東京中央支店 | No.1076052 | |
三菱UFJ銀行 | 築地支店 | No.0892892 |
口座名義:シャ)ニホンショッピングセンターキョウカイ
8.お問い合せとお申込み先
一般社団法人日本ショッピングセンター協会
〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15階
TEL.03-5615-8523
FAX.03-5615-8539
教育研修部/與田(よでん)、泉、浜
9.その他
- 申込書到着後、請求書・受講証をお送りいたします。申込書送付後、
しばらくしても請求書・受講証が届かない場合は、ご連絡ください。
また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。 - 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきます。
- 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりません。
- 入場時の検温にご協力ねがいます。
- 感染防止のため必ずマスクの着用をお願いいたします。
<個人情報の利用目的について>
個人情報の利用目的については、今回取得します皆様の個人情報を主に「セミナー」を実施するために利用します。その円滑な実施のために名簿を作成して、参加者および講師、視察先に配布します。詳細はこちらをご覧ください。