会場聴講は参加申込人数が定員に達しましたので、申込み受付を終了とさせていただきます。
誠に有難うございました。
なお、当日収録した講義を後日に視聴いただくWebセミナー(視聴期間:10/12(火)~19(火))は募集中です。
詳細・お申込みはこちら
こんな方におすすめ!
・「DX」(デジタルトランスフォーメーション)が話題だが、具体的に何をしたら良いのかわからない、やってみたけどうまく行かない
・デジタル化が進む中国の事例を知り、日本のSC・小売の未来を考えるヒントを得たい
・DXを試みる際のよくある失敗例や乗り越え方を知りたい
期日
2021年9月21日(火)15:30 ~ 17:30
受講料
会員(1名) 6,000円 / 会員外(1名) 10,000円(いずれも税込)
プログラム
第1部(15:30~16:25)
中国における小売業へのデジタル活用
◆中国で進むデジタル化の概観
◆中国での小売業における具体的なデジタル活用事例
◆デジタルの浸透が小売業にもたらした変化
第2部(16:40~17:30)
求められるSCの変化とそのために必要なこと
◆中国事例にみる、デジタルの浸透によるリアルの価値の変容
◆日本のSCへの提言
◆日本におけるDXを阻む壁と乗り越え方
※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
講師
株式会社hoppin 代表取締役 CEO 滝沢 頼子 氏
<講師略歴>
東京大学卒業後、株式会社ビービットに入社し、UXコンサルタントとして大企業を中心に多くの企業を支援。上海オフィスの立ち上げ期メンバー。その後、上海のデジタルマーケティング会社を経て、東京にてスタートアップへ。2019年に株式会社hoppinを創業。中国視察ツアー(休止中)、中国に学ぶUX研修/講演/勉強会、中国市場リサーチ、UXコンサルティングなどを行なっている。
開催要領
1.開催日時
2021年9月21日(火) 15:30~17:30
2.会場
(一社)日本ショッピングセンター協会 会議室
東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル15階
水道橋駅 | JR中央・総武線 西口より徒歩4分 都営三田線 A2出口より徒歩6分 |
飯田橋駅 | JR中央・総武線 東口より徒歩7分 東京メトロ南北線・東西線・有楽町線 A1出口より徒歩7分 都営大江戸線 C2出口より徒歩3分 |
後楽園駅 | 東京メトロ丸ノ内線 2番出口より徒歩10分 |
※所要時間は駅出口からビル入口までのものですので、実際はもう少しかかります。
3.受講料
会 員 6,000円 (本体価格5,455円、税額545円)
会員外 10,000円 (本体価格9,091円、税額909円)
4.申込締切日
2021年9月17日(金)
5.申込方法
このページにある「セミナーお申込はこちら」をクリックし、申込みフォームの所定欄に必要事項をご記入の上送信ください。
6.取消料
開催間際のキャンセルは下記の割合で料金をいただきますので、あらかじめご了承ください。
9/14~16 …正規受講料の50%
9/17~ …正規受講料の100%
※受講料の入金、未入金に関わらず、セミナー開始後無連絡の不参加の場合も、正規受講料の100%の割合でいただきます。
7.受講料納入方法
下記指定銀行宛、2021年9月17日(金)までに振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください
(会員企業様は請求書発行日から、2ヶ月以内にお振込みください)。
普通預金口座 | |||
---|---|---|---|
みずほ銀行 | 虎ノ門支店 | No.2140207 | |
三井住友銀行 | 東京中央支店 | No.1076052 | |
三菱UFJ銀行 | 築地支店 | No.0892892 |
口座名義:シャ)ニホンショッピングセンターキョウカイ
8.主催
(一社)日本ショッピングセンター協会
〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15階
9.お問合せとお申込み先
(一社)日本ショッピングセンター協会
教育研修部 増木・元木
TEL:03-5615-8523(教育研修部直通)
業務時間:平日9:30~18:00(土・日・祝日休業)
10.その他
・申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、ご連絡ください。また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。
・銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきます。
・当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりません。
・当日は、マスクの着用をお願いいたします
・当日は、後日配信するWeb聴講(受講料同じ)用にビデオ収録を行います。(受講者の皆様のお顔は写しません。)
<個人情報の利用目的について>
当協会は、今回取得します皆様の個人情報を主に「セミナー」を実施するために利用します。その円滑な実施のために名簿を作成して、参加者や講師に配布します。
詳細はこちらをご覧ください。