期日
2019年5月23日(木)
会場
(一社)日本ショッピングセンター協会 会議室
住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15階
TEL:03-5615-8523(教育研修部)
受講料
会員27,000円 / 会員外37,800円(いずれも税込)
※レジュメ・資料代を含みます。
参加のおすすめ
テクノロジー導入の先にある本質的な価値とは?
最先端テクノロジーの導入にあたって、課題の核心を捉えきれているだろうか?
テクノロジー導入自体が目的になってしまっていないだろうか?
利便性の向上、省力化、合理化の先に手に入る本質的な価値とは何だろうか?
SCの今そこにある課題を解決するために導入するテクノロジーの事例紹介に加えて、これらの考え方を学ぶセミナーです。
プログラム
12:15より受付
第1単元(12:45~13:45)
『AI、IoT、ロボティックスの最新情報と流通業への活用事例~国内、海外事例に学ぶ~』
・欧米の小売業に学ぶ最新のAI、IoT、ロボティクスの現状
・なぜそれらが必要なのか
・今だから考える、AI、IoT、ロボティクスの流通分野での活用
<講 師>
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社
現場プロセス本部 エグセクティブ
インダストリースペシャリスト 大島 誠 氏
<プロフィール>
日本での「オムニチャネル」の推進第一人者。長年、小売業・流通業のインダストリー・スペシャリストとして、全世界の小売業を実際に見て歩き、その実態感レポートは、単なる事例の紹介ではなく、その内側に秘めた戦略・戦術を紐解くなど、多くのお客様から評価を得ている。
現在は、オムニチャネル戦略策定などの活動のほか、オムニチャネルの本質を紐解き、オムニチャネルの日本国内での展開に力を注ぐ。
現在は、2030年の小売業の未来を見据えて、AI、IoT、ロボティクスの真の活用に注力している。
第2単元(14:00~15:15)
『今後の労働人口減少による人手不足を解消する店舗省人化とオムニチャネル対応』
・モバイルオーダー&ペイ(事前注文・事前決済)が可能とする店舗省人化
・小売業態における店舗省人化とオムニチャネル対応(BOPISの浸透)
・モバイルオーダー&ペイとBOPISの海外事例
<講 師>
株式会社Showcase Gig 代表取締役 新田 剛史 氏
<プロフィール>
2004年、日本初のモバイルファッションECサイト運営会社エフモードに入社し、その後東京ガールズコレクション初期のプロデューサーを務めた後、2009年株式会社ミクシィ入社。
ソーシャルマーケティング事業および新規事業責任者としてSNSとコンビニエンスストアのクーポン決済システムの構築など、国内でもいち早くO2O/オムニチャネル領域のサービス開発に取り組む。
2012年、株式会社Showcase Gig設立。実店舗領域におけるオムニチャネルサービスの開発に従事。
2013年よりモバイルオーダー&ペイプラットフォーム“O:der”を提供開始、2016年にはデジタル活用省人化店舗として“THE LOCAL COFFEE STAND”を東京・渋谷にオープン。
<連載>日経BP社:日経クロストレンド「デジタル店舗ショーケース」他
第3単元(15:30~16:45)
『最先端技術を活用する上で大切な3つのポイント~消費者の心理・行動を軸に考えることの重要性~』
・いま社会で何が起こっているのか
・現状業務での課題認識
・課題の本質と消費者の立場(心理・行動)を考える
・最先端技術はツールにすぎない ~「目的」と「手段」を明確にした技術活用~
<講 師>
静岡鉄道株式会社 企画部 カスタマーリレーション課長 岩本 武範 氏
<プロフィール>
京都大学大学院(工学研究科)の社会人博士として、公共交通や地域商業の利用促進等に関する研究を行っている。
2006年に「マーケティングツールLuLuCa」を開発して以来、そこに蓄積される情報を中心に、4,000億を超える人間の行動パターンを解析し、人の行動がすべて一定条件の「組合せ」で発生することに気がつく。
現在は、実務と並行して「人の行動を予測する」第一人者として、国内外でセミナーや研修に登壇しながらビジネスアドバイスを行っているほか、
「ホンマでっか!?TV」「ノンストップ!」等でもコメンテーターとしての出演するなど多方面で活動している。
※日本マーケティング学会会員、日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
第4単元(17:00~17:30)
『SCにおける最先端テクノロジー、デジタル活用の可能性』
<講 師>
株式会社SHIBUYA109エンタテイメント オムニチャネル事業部 兼 マーケティング戦略事業部 担当部長 澤邊 亮 氏
<プロフィール>
SCの現場運営、新規SCの開発、本社部門に携わった後、2013年よりSHIBUYA109の公式通販の運営、109ニュースの立ち上げ、サイトリニューアルなどを実施。
現在は施設運営、EC運営、オムニチャネルの推進とSNSやオウンドメディア、マーケティング全般を担っている。
資格:SC経営士、宅地建物取引士
その他活動:2013年中心市街地商業活性化アドバイザー
※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催要領
1.開催期日
2019年5月23日(木)
2.会場
(一社)日本ショッピングセンター協会 会議室
東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル15階
水道橋駅 | JR中央・総武線 西口より徒歩4分 都営三田線 A2出口より徒歩6分 |
飯田橋駅 | JR中央・総武線 東口より徒歩7分 東京メトロ南北線・東西線・有楽町線 A1出口より徒歩7分 都営大江戸線 C2出口より徒歩3分 |
後楽園駅 | 東京メトロ丸ノ内線 2番出口より徒歩10分 |
※所要時間は駅出口からビル入口までのものですので、実際はもう少しかかります。
3.受講料
会員27,000円 / 会員外37,800円(いずれも税込)
※レジュメ・資料代を含みます
※開催間際のキャンセルは下記の割合で料金を頂きますので、あらかじめご了承ください。
5/15~5/21・・・正規受講料の50%
5/22~・・・・・正規受講料の100%
4.申込方法
このページの一番下にある「セミナーお申込はこちら」をクリックし、申込みフォームの所定欄に必要事項をご記入の上送信ください。
5.申込締切日
2019年5月20日(月)
6.受講料納入方法
下記指定銀行宛、2019年5月20日(月)までに振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください
(会員企業様は請求書発行日から、2ヶ月以内にお振込みください)。
普通預金口座 | |||
---|---|---|---|
みずほ銀行 | 虎ノ門支店 | No.2140207 | |
三井住友銀行 | 東京中央支店 | No.1076052 | |
三菱UFJ銀行 | 築地支店 | No.0892892 |
口座名義:シャ)ニホンショッピングセンターキョウカイ
7.お問合せと申込先
(一社)日本ショッピングセンター協会
〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15階
TEL:03-5615-8523(教育研修部)
FAX:03-5615-8539
担当:教育研修部 濱・佐久間
8.その他
- 申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、ご連絡下さい。また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。
- 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきますので、ご了承下さい。
- 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりませんので、ご了承ください。
- テナント企業の方のご参加も可能です。
<個人情報の利用目的について>
当協会は、今回取得します皆様の個人情報を主に「セミナー」を実施するために利用します。その円滑な実施のために名簿を作成して、参加者や講師に配布します。
詳細はこちらをご覧ください。