期日
2017年6月29日(木)
会場
(一社)日本ショッピングセンター協会 会議室
住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15階
TEL:03-5615-8510(代表) 、03-5615-8523(教育研修部)
参加のおすすめ
スマートフォンの普及により、Eコマースが成長し、様々なアプリやテクノロジーを活用した販売・顧客戦略が考えられ、店頭やEコマース等のチャネルを連携させて顧客にアプローチする「オムニチャネル」戦略が増えてきています。また、IoTやAIなどのテクノロジー活用研究も盛んになってきています。
そこで本セミナーでは、オムニチャネル時代におけるEコマースやテクノロジー活用について研究します。皆様のご参加をお待ちしております。
プログラム
2017年6月29日(木) 12:30より受付
第1単元 (13:00~14:00)
『ショッピングの未来を変えるテクノロジー 』
- IoT、AI・・・テクノロジーはあわせ使いがポイント
- 効率化とパーソナライズ
- 顧客とのつながり そして所有から利用へ
- SNS時代のマーケティング
<講 師>
(株)アール・シイーテイー・ジャパン
代表取締役 福島 嘉之 氏
第2単元(14:10~15:10)
『「ビームス」の店頭力を生かすEコマース運営・テクノロジー活用
~オムニチャネル化で最大効果を上げる~』
- 自社サイトが選ばれるには店舗顧客との関係が大切
- Eコマースが実店舗の機能を高めるテクノロジーを活用した支援策
- 販売スタッフのモチベーション向上と接客力をEコマースに生かすための方策
<講 師>
(株)ビームス 開発事業本部EC統括部
副部長 矢嶋 正明 氏
第3単元(15:20~16:20)
『実店舗、EC、アプリの強みを活かすオムニチャネル戦略
~企業再生からオムニチャネル推進、組織の巻き込み・実践方法~』
- どの業界でも使えるEC成長のメソッドとオムニチャネルのステップ
- V字回復再生するまでのEコマースの取組み
- なぜコンタクトレンズという日用消費財でオムニチャネル展開に至ったか?
<講 師>
(株)メガネスーパー 店舗営業本部 デジタル・コマースグループ
ジェネラルマネジャー 川添 隆 氏
第4単元(16:30~17:30)
『「マルイ」のオムニチャネルの取組み
~顧客エンゲージメントを高めるEコマース・テクノロジー活用~』
- オムニチャネルの基盤となる実店舗とEコマースのデータ連携、社内体制・教育
- 「すべてのお客さま」「サイズ」視点での顧客エンゲージメント
- 「PB」×「体験型ストア」によるオムニチャネル戦略の推進
<講 師>
(株)丸井 オムニチャネル事業本部
部長 臼井 毅 氏
※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催要領
1.開催期日
2017年6月29日(木)
2.会場
(一社)日本ショッピングセンター協会 会議室
東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル15階
水道橋駅 | JR中央・総武線 西口より徒歩4分 都営三田線 A2出口より徒歩6分 |
飯田橋駅 | JR中央・総武線 東口より徒歩7分 東京メトロ南北線・東西線・有楽町線 A1出口より徒歩7分 都営大江戸線 C2出口より徒歩3分 |
後楽園駅 | 東京メトロ丸ノ内線 2番出口より徒歩10分 |
※所要時間は駅出口からビル入口までのものですので、実際はもう少しかかります。
3.受講料
会員27,000円(税込) / 会員外 37,800円(税込)
※レジュメ・資料代を含みます。
※開催間際のキャンセルは下記の割合で料金を頂きますので、あらかじめご了承ください。
6/26~・・・正規受講料の30%
6/28~・・・正規受講料の50%
4.申込方法
このページの一番下にある「セミナーお申込はこちら」をクリックし、申込みフォームの所定欄に必要事項をご記入の上送信ください。
5.申込締切日
2017年6月27日(月)
6.受講料納入方法
下記指定銀行宛、6月28日(水)までに振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください。
(会員企業様は請求書発行日から、2ヶ月以内にお振込ください)
普通預金口座 | |||
---|---|---|---|
みずほ銀行 | 虎ノ門支店 | No.2140207 | |
三井住友銀行 | 東京中央支店 | No.1076052 | |
三菱東京UFJ銀行 | 築地支店 | No.0892892 |
口座名義:シャ)ニホンショッピングセンターキョウカイ
7.お問合せと申込先
(一社)日本ショッピングセンター協会
〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15階
TEL:03-5615-8510(代表) 、03-5615-8523(教育研修部)
FAX:03-5615-8539
担当:教育研修部 増木
8.その他
- 申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、ご連絡下さい。また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。
- 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきますので、ご了承下さい。
- 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりませんので、ご了承ください。
<個人情報の利用目的について>
当協会は、今回取得します皆様の個人情報を主に「セミナー」を実施するために利用します。その円滑な実施のために名簿を作成して、参加者や講師に配布します。
詳細はこちらをご覧ください。