九州・沖縄支部総会および研修会・懇親会を下記の通り開催いたします。
研修会では、「人材確保」をテーマにした講演会を実施いたします。
深刻化する人手不足問題に対して、SCやテナントはどのように取り組めばよいのか。テナント・ディベロッパー双方の取り組み事例や昨今問題となっているカスタマーハラスメントへの対策事例などの紹介を通じて、各企業の今後の人材確保やES向上につながる機会となれば幸いです。
また、懇親会は立食形式にて行います。さまざまな企業との交流や情報交換の場としてご活用ください。
開催概要
開催日時
2025年3月14日(金) 14:00(支部総会)/15:00(研修会)/17:15(懇親会)
内容
■支部総会(14:00~14:45)受付開始13:45
■研修会(15:00~17:00)受付開始14:45
『SC・テナントにおける人材確保~課題とその対策』
【第1単元】テナント編「アダストリアの人材確保、ESへの取り組み」
・現在の販売業・接客業の人材確保についての課題
・アダストリアにおける人材確保・育成、ESについての方針
―採用時の工夫、SCとの取り組み、子育て支援、キャリアアップ支援、
福利厚生、カスタマーハラスメント対策等
・人材確保、ESについてSCディベロッパーに求めること など
講師:㈱アダストリア 支店営業本部長 伊井 照 氏
【第2単元】ディベロッパー編「ショッピングセンターにおけるカスタマーハラスメント対策」
・ショッピングセンターがカスタマーハラスメント対策に取り組む重要性
・双日商業開発におけるカスタマーハラスメント対策
―カスタマーハラスメントに対する姿勢、対応方針策定の経緯とポイント、
施設・テナント・お客様への周知等
・ESに関する考え方と取り組み事例 など
講師:双日商業開発㈱ 取締役 経営企画部長 小林 稔 氏
■懇親会(17:15~18:45)
※協会会員企業以外の方は「研修会」からのご参加となりますので、ご了承ください。
会場
博多国際展示場&カンファレンスセンター 2F(205)
福岡県福岡市博多区東光2-22-15 https://www.hakata-ieh.jp/access.php
参加料(税込)
■研修会+懇親会 :会員 5,000円/ 会員外の方 8,000円
■研修会のみ :会員 無料 /会員外の方 3,000円
※会員検索にて自社が会員/会員外かご確認ください。
※支部総会のみの参加は無料。(支部総会へのご参加は協会会員企業のみ)
申込方法
必要事項をご記入の上、WEB申込フォームまたはFAX(申込書)にてお申し込みください。
■WEBでお申込みの場合
下記フォームよりお申込みください。
※Google Formを利用しているため、アクセスができない場合はFAX用紙にてお申込みください。
※参加人数が多い場合は、FAX用紙にてお申込みください。
■FAXでお申込みの場合
下記の申込書に必要事項をご記入いただき、FAX(03-5615-8539)にてお申し込みください。
申込締切日
2025年3月7日(金)
※定員(60名)になり次第締め切らせていただきます。
参加料納入方法
請求書到着後、下記指定銀行宛、手数料を貴社ご負担の上お振り込みください。
【口座名義:シャ)ニホンショッピングセンターキョウカイ】
みずほ銀行 虎ノ門支店(普)No.2672101
その他
- 当日、受付用に名刺をご用意ください。
- 申込書到着後、請求書をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても請求書が届かない場合は、恐れ入りますがご連絡ください。また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。
- 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきます。
- 開催間際のキャンセルにつきましては、下記の割合で料金をいただきますので、予めご了承ください。
3/8~3/12:正規参加費の50%
3/13~:同100%
問い合わせ
一般社団法人日本ショッピングセンター協会
九州・沖縄支部担当 木口・浅田・菰田
東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15階
TEL.03-5615-8524
FAX.03-5615-8539