会員交流
平成26年度
近畿支部総会&SCフォーラム&懇親会
※近畿支部以外の方のご参加も歓迎します!
パンフレットはこちらからダウンロードしていただけます。
- 期日
- 2015年 2月24日(火)
- 会場
- ホテルグランヴィア大阪 20階「名庭の間」、「鶴寿の間」
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 (TEL:06-06-6344-1235)
JR大阪駅(中央南口)直結
支部総会のご案内
「近畿支部総会」では、平成26年度事業報告・決算及び平成27年度事業計画・予算についてご審議いただき、来年度の活動に反映させていただきたいと存じます。
また、毎年ご好評をいただいているSCフォーラムでは、今回、冒険家の(故)植村直己氏と親交のあった(元)毎日放送・取締役の辻一郎氏に、(故)植村氏のチャレンジ精神と思い出を語っていただきます。
SCも昨今の環境の変化に対応しながら、チャレンジ精神を忘れずに常に革新的なサービスをお客様にお届けしなければなりません。そこで(故)植村氏の困難を克服するチャレンジ精神や、自然を大切にするハートを辻氏に語っていただきます。
フォーラム終了後、参加者の皆様との親睦をより深めるための情報交換の場として、懇親会を用意いたしました。
時節柄大変ご多忙とは存じますが、ぜひ皆様お誘い合わせのうえ、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
一般社団法人日本ショッピングセンター協会
近畿支部長 池田 靖忠
(大阪ターミナルビル(株) 顧問)
プログラム
(敬称略)
2月24日(火)
支部総会 14:15~15:00 (受付 13:45~)
- 支部長あいさつ
- 平成26年度SC協会事業について
- 近畿支部活動状況について
- その他
フォーラム 15:15~16:45 (受付 14:45~)
「いま、植村直己を想う」
講師:辻 一郎 ((元)毎日放送 取締役)
登山家、冒険家の植村直己氏がマッキンリーで消息を絶ち30年の月日が流れ
植村氏と親交を結んでいた辻一郎氏が、彼との思い出を語りつつ、その魅力あふれる人物像を描き出します。
[講師プロフィール]
1933年奈良県生まれ。京大法学部を卒業後、新日本放送(現毎日放送)入社
東京支社報道部長、報道局次長兼報道第一部長、取締役報道局長などを経て95年退社
数々の報道番組の制作に携わり、「若い広場」、「70年への対話」で民間放送連盟賞を受賞、
「対話1972」、「20世紀の映像」でギャラクシー賞を受賞
現在、大手前大学評議員、「地方の時代」映像祭審査委員長
懇親会 17:00~19:00 (受付 16:30~)
美味しいお料理と飲み物をご用意しております。
楽しいご歓談のひとときをお過ごしください。
※やむを得ない事由により、講師・スケジュール等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催要領
1.開催期日
2015年2月24日(火)
2.会場
ホテルグランヴィア大阪 20階「名庭の間」、「鶴寿の間」
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 (TEL:06-6344-1235)
3.参加料
内容 | 会員 | 会員外 |
支部総会 | 無料 | - |
SCフォーラム | 無料 | 2,000円(消費税込) |
懇親会 | 6,000円(消費税込) | 6,000円(消費税込) |
4.申込方法
申込書に必要事項をご記入の上、近畿支部事務局宛(Fax.06-6346-0282)ご送付ください。
5.申込締切日
2014年2月17日(火)
6.参加料納入方法
次の指定銀行宛、2月17日(火)までに、手数料を貴社ご負担の上お振り込みください。
りそな銀行 JR西日本出張所 (普) 店番055 口座番号4912999
口座名 日本ショッピングセンター協会
- 申込書のほか、参加料の納入(振込)をもって、ご参加を受付けさせていただきます。
なお、受講料の納入は、当日に現金でのお支払いもできます。 - 当受講証は発行致しませんので、直接会場にお越しください。
- 銀行の「振込み受領書」を領収書に替えさせていただきます。
7.お問い合せとお申込み先
近畿支部 (一社)日本ショッピングセンター協会 近畿支部事務局:石倉
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目3-1-1000 大阪駅前第1ビル10階
TEL:06-6346-0290 FAX:06-6346-0282
本部事務局 (一社)日本ショッピングセンター協会 近畿支部担当:増木
〒104-0054 東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワー13F
TEL:03-3536-8121 FAX:03-3536-8120
8.その他
- 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりませんので、ご了承ください。
<個人情報の利用目的について>
当協会は、今回取得します皆様の個人情報を主に「研修会」を実施するために利用します。その円滑な実施のために名簿を作成して、参加者や講師に配布します。
詳細はこちらをご覧ください。