セミナー
SCにおける最新ホームページ活用術セミナー
- 期日
 - 2008年10月24日(金)
 - 会場
 - SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1フォアフロントタワー13階)
      
TEL:03-3536-8121 - アクセス
 - 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅(A4出口)から徒歩5分
 
参加のおすすめ
ウェブを取り巻く環境は、大きく変化しています。企業はもちろん一般家庭においてもPC、インターネットの普及は目覚しく、ネットの利用人口は60%を超えるとも言われています。
そういった中、SCにおける販売促進も、単なる紙媒体からウェブサイトへと広がり、ホームページ(HP)、メールマガジン、会員制サイトの立ち上げなど、マーケティング媒体として幅広く活用されるようになりました。
ただ、現状はHPによる、SC概要や、イベント案内などの広報・宣伝活動の領域を出ないものも多く、ネット本来の機能を十分に活用しきっているとはいえません。
本セミナーは、これらの課題、問題点を整理し、今後の可能性を探るとともに、どう活用すれば効果が上がるのかを追求するものです。多くの方のご参加をお待ちしております。
プログラム
(敬称略)
10月24日(金) 12:30より受付
第1単元 (13:00~14:15)
- 『ネットを活用した販促ノウハウ ~クチコミマーケティング活用術~』
 - 今、顧客(女性)はどんなものを、どのように買うのか
 - 顧客情報の収集と活用策
 - SCでクチコミ情報はどう活用できるか
 
講師:(株)ハー・ストーリィ 代表取締役 日野 佳恵子
[企業紹介]
(株)ハー・ストーリィ/所在地:広島県広島市西区/設立:1990年8月20日/資本金:79.6百万円(2008年1月末)/役員:代表取締役 日野 佳恵子/事業内容:女性マーケティング&コンサルティング事業/事業特徴:日本では数少ない女性マーケティング会社。中でもさらに希少なF2層(35~49歳)に特化した事業を1990年から創業。今では、パイオニアかつオンリーワン企業としても注目をされている。また、全国10万人の女性モニターを持ち、タイムリーに情報を収集分析し、企業の課題を解決している。女性と男性の行動特性、購買心理の違いに着目した独自の「クチコミュニティ・マーケティング(R)」は、大手メーカーから、小売、流通、行政に至るまで、幅広い顧客から支持を得ている。
第2単元 (14:30~15:45)
- 『三菱地所/丸の内におけるホームページの展開について』(事例)
 - SCのホームページの現状
 - クーポン、メールマガジンの活用法ほか
 - 今後の課題と取り組み
 - その他
 
講師:三菱地所ビルマネジメント(株) SC事業部 副部長 月岡 早苗
[企業紹介]
社名:三菱地所ビルマネジメント(株)/資本金:310百万円(三菱地所(株)100%出資)/設立年月日:1991年(平成3年)10月1日/本店所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-1丸の内/事業内容:オフィスビル、商業施設等の建物の総合的な運営・管理サービス/従業員数:560名(平成20年4月現在)
第3単元 (16:00~17:15)
- 『セルバにおけるにおけるホームページの運営について』(事例)
 - SCのホームページの現状
 - クーポン、メールマガジンの活用法ほか
 - 今後の課題と取り組み
 - その他
 
講師:住商アーバン開発(株) セルバ事業所 販促チーム サブリーダー 吉田 久美子
[SC概要]
SC名:セルバ/開業日:1992年4月2日/テナント数:98店舗(物販:91店舗、飲食:3店舗、サービス:4店舗)/所在地:宮城県仙台市泉区泉中央1-4-1/SC:13,771m2 店舗面積:10,391m2(SC-netより)(http://www.selvaselva.com/)
※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催要領
1.開催期日
2008年10月24日(金)
2.会場
SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワー13階)
    TEL. 03-3536-8121
3.受講料
- SC協会会員
 - 26,250円(本体価格25,000円、税額1,250円)
 - 会員外
 - 36,750円(本体価格35,000円、税額1,750円)
 
<喫茶、レジュメ代を含みます。>
※開催間際のキャンセルは下記の割合で料金を頂きますので、あらかじめご了承ください。
- 10/21~10/22
 - 正規受講料の30%
 - 10/23~
 - 正規受講料の50%
 
4.申込方法
このページの一番下にある「セミナー申込み」をクリックし、申込みフォームの所定欄に必要事項をご記入の上ご送信ください。
5.申込締切日
2008年10月21日(火)
6.受講料納入方法
下記指定銀行宛、10月23日(木)までに振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください。
    (会員企業の方々は貴社の経理お支払いサイクルに合わせていただいて結構です)
| 普通預金口座 | |||
|---|---|---|---|
| 三菱東京UFJ銀行 | 築地支店 | No.0892892 | |
| みずほ銀行 | 虎ノ門支店 | No.2140207 | |
| 三井住友銀行 | 東京中央支店 | No.1076052 | |
7.お問合せと申込先
(社)日本ショッピングセンター協会
    〒104-0054 東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワー13階
    TEL.03-3536-8121
    FAX.03-3536-8120
    教育研修部/元木 都美子
8.その他
- 申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、ご連絡下さい。
また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。 - 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきますので、ご了承下さい。
 - 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりませんので、ご了承下さい。
 
    
    



