官公庁関連

2025/03/17 更新 (周知)業種別カスタマーハラスメント対策企業マニュアルにつきまして<経済産業省>

表題の件、経済産業省経由で厚生労働省からの周知依頼が来ましたのでお知らせします。

 

この度、厚生労働省を事務局として、今年度、小売業におけるカスタマーハラスメント対策の取組支援に関する検討会を実施し、「業種別カスタマーハラスメント対策企業マニュアル(スーパーマーケット業編)」及び周知・啓発ポスター、研修動画を作成いたしました。

今回ご共有させていただく資料は、スーパーマーケット業界の団体様方に検討会へご参加いただき作成したものとなりますが、ご興味のある方はぜひご確認いただけましたら幸いです。

 

==<以下、周知内容>==

厚生労働省は、顧客等からの著しい迷惑行為(いわゆるカスタマーハラスメント)の対策の一環として、カスタマーハラスメント対策に関心を持つ業界団体が業界内の実態を踏まえ、

業界共通の対応方針等を策定・発信するまでの取組支援をモデル事業として実施しています。

この度、「業種別カスタマーハラスメント対策企業マニュアル(スーパーマーケット業編)」及び周知・啓発ポスター、研修動画を作成いたしました。

マニュアルには、本事業の一環で実施したスーパーマーケット業界におけるカスタマーハラスメントの実態調査や業界企業へのヒアリングを踏まえ、カスタマーハラスメントに対する

業界団体様方の傘下の企業の共通の方針や、企業が取り組むべき対策を具体的に記載しています。

また、店舗等に掲示する周知用ポスターの他、マニュアルの内容及びカスタマーハラスメントに対応するための取組方法等を解説した研修動画を作成しました。

いずれも厚生労働省が運営するハラスメント対策の総合情報サイト「あかるい職場応援団」に掲載しています(https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/)。

====

添付資料①(マニュアル)

添付資料②(ポスター)

  • NECネクサソリューションズ
  • 日本ショッピングセンター協会50周年特設サイト
  • 広告募集
  • 広告募集
ページのトップへ